-------------- M a s a ' s Photo Gallery --------Leica Digital Module R



デジタルな時代がやって来た

Think about Digital Laboratory
DNG (RAW)デベロップソフトを考える:パート2


  • SILKYPIX(R) Developer Studio 3.0β版
    2006年5月9日 Leica Digital Module R に正式対応したMacintosh版Ver2.0.18がReleaseされた。
    その後新たにDeveloper Studio 3.0β版がリリースされている。 そしてSILKYPIX Developer Studio 3.0 日本語版の正式発売日が2006年09月25日に決定したとのアナウンスがあった
    市川ラボは面白い会社で、少々不具合があってもβ版でフリーリリースを行ってコンシューマーからの意見をまとめながら不具合を無くして行くと言う開発手段を取っている。 在る意味ユーザーの意見や要望も取り入れながら完成度が高くなっていくので、好ましい面もあるが、本来ならば基本的な部分はキッチリと煮詰めて出して欲しいのだが、β段階で根本的な問題(ソフトが落ちる等)も抱えていたりしているので、危なっかしいのである。 無責任と言えば無責任である。 ちゃっかりしてるなぁ〜!と言うのが僕の正直な印象である。まあ大手の場合は質問しても回答もない場合が多いので、ユーザーフレンドリーな事は好いことだ。



  • 新しい3.0β版に成ってからデザインが一新されてこれまでの「野暮ったさ」が消えて随分と洗練されてきた。
    黒に近いグレーのベース色も好感が持てる。


  • Sharp(シャープ)調整(ピュアディティール)
    今回新たに幾つかの機能が追加されているが、特筆されるのがSharp(シャープ)調整の中のピュアディティールである。
    これがあるから 新しくバージョン3.0を購入する気になったと言い切っても過言ではないと思う。
    SILKYPIX(R) Developer Studio 2のユーザーは事前に購入申し込みをしておくと割引になるらしいので、早速申し込んでしまった。

    (ピュアディティール)は従来のアンシャープよりも強い効果を得ることのできる新型シャープ機能で、アウトフォーカス(ぼけ)部分など、滑らかなディティールへ影響が少ない状態で 輪郭部分や細やかなディティールの解像感を向上させる事ができるので、印象的な解像感を得ることができる。
    フォトショップCS2のスマートシャープは画像の不鮮明な部分をガウス、レンズ、ぶれなどの対象の画像がもつぼかしを指定することによって画期的に画像の先鋭度を高めることが出来るが、ピュアディティールも方向は違うが立体感のある高細密度画像を表現できる機能だと思う。
    但し撮影条件(ISO感度が400以上、増感現像時)によってノイズや倍率色収差も強調してしまう場合があるので、「NR」や「倍率色収差補正」で調整を行う必要がある。


  • 発色のアルゴリズム
    β3.0に成ってから、発色のアルゴリズムを変更したらしい。随分とプロ好みの渋めな色が再現できるようになった。 今まではどちらかというと、派手すぎて押さえるのに苦労したぐらいであった。ベースになるトーンカーブを変更 したらしい。

    以下は開発掲示板における発色に対しての、市川ラボの画質担当の回答
    Ver.2.0 までは、Exif 推奨の ITU709 カーブ、 SAKURA, AJISAI では、 sRGB 現像の際には、 sRGB 基準カーブ、 adobeRGB 現像の際には、 adobeRGB 基準カーブ(γ=2.2)となりました。 このため、グレー階調では、シャドー部分がやや明るく再現されるようになり、高彩度の色はややおとなしく色再現されるようになりました。 この変更は、日本では一部のパワーユーザーの、海外では、日本よりも多くのユーザーの絵作りに関する要望を達成したものです。 さらに、忠実な絵作りを目指すために、調子設定に「忠実」を加えています。



  • 情報を管理する
    サムネイルとプレビューのコンビネーション表示が可能になった。
    サムネイルの大きさも調整が可能だ。処理対象のコマを選択して、 マークを付けたコマだけを表示させる事が可能になった。
    ユーザーマークのほか、解除予約、コピー予約、現像予約も選別の対象になっている。
    例えばプレビューを表示しながら現像を行うと時間が掛かるが、代表的な数枚を現像し現像パラメータを決定した後で、その現像パラメータをコピーし対象となるマークを付けたコマを一括現像する事も可能だ。
    この場合は処理時間が相当早くなりパフォーマンスの改善と省メモリ化が行われている。


  • 2006/Sep/25 正規版『SILKYPIX Developer Studio 3.0 日本語版』が発売になった。
    動作環境は以下の内容
    対応OS : Apple Mac OS X v10.2 (日本語版) (10.3以降を推奨)
    CPU : PowerPC G4 及び そのデュアルプロセッサ (G5以降を推奨) Intel Core Duo対応 / ユニバーサルバイナリ対応
    メモリ:512MB以上のRAM(1GB以上を推奨)
    HDD : プログラムのインストール及び起動に100MB以上の空き容量が必要
    現像データや現像後の写真保存に応じて、相当の空き容量が必要 (写真1枚あたり10MBが目安です)
    ビデオ : 1,024×768 以上の画面解像度をサポートするディスプレイ
    16 bit 以上のカラー表示が可能なディスプレイ、ビデオカード (24 bit カラー以上を推奨)


  • 2006/Oct/06 早くも『SILKYPIX Developer Studio Ver3.0.1』がリリースされた。
    改善と問題の修正は以下の内容
    シングルCPU環境下において,表示用の現像処理が動作している 場合にCPU占有率を上げる処理の実装
    各種ウィンドウ表示時に描画が一部欠けてしまう問題の修正
    ウィンドウのリサイズを繰り返すと落ちる場合がある問題の修正
    試用開始時に認証エラーが発生する場合がある問題の修正
    現像を小さいサイズへ上書きしてもサイズが小さくならない問題 の修正
    全処理対象画像のサムネイルを処理すると、プログレスバーが 100%を超えて表示する場合がある問題の修正
    他のアプリケーションで作成したJPEG画像を読み込むと、アプリ ケーション・エラーが発生する場合がある問題の修正 / GUIの応答の高速化 / その他GUIの問題の修正

    動作についてアクティビティモニターを起動して検証してみると、確かにCPUの占有率やメモリの消費が減っており、 実働(カーソルの動き等)もキビキビしているので嬉しい改善だ。


  • 2006/Oct/27 『SILKYPIX Developer Studio Ver3.0.2.4』がリリースされた。
    スキンの切り替え機能の搭載
    SILKYPIX Developer Studio 3.0スキンの配色を変更することができるようになった。
    従来の「ブラック」に加え、「18%グレー」、「ライトグレー」が選択可能となった。 ディスプレイの設定や環境光によって見やすい設定を選ぶことができる。 僕は「18%グレー」がお気に入りだ


  • 2007/Jan/20 『SILKYPIX Developer Studio Ver3.0.4』がリリースされた。
    改善と問題の修正以下の内容
    一部の環境で表示している文字が化ける不具合の修正 / デフォルトパラメータの設定で部分テイストを指定した場合の 不具合の修正
    現像結果保存設定で、「撮影時設定、現像パラメータなどを 記録しない」を有効にした場合に、正しく動作しない場合がある 問題を修正
    EXIF情報表示に"35mm換算焦点距離"と"個別画像処理"を追加 /プログラムの最適化と、プレビューの簡易表示モードの追加 /パフォーマンスの調整


  • 2007/Aug/23 『SILKYPIX Developer Studio Ver3.0.11.4』がリリースされた。
    機能追加
    -sYCC色空間に対応した。
    -LZW圧縮形式のTIFF画像の読み込みに対応した。
    sYCCは一部のデジタルカメラでサポートされているJPEGファイルの  色空間で、sRGBよりも広い色空間で定義されています。「SILKYPIX  シリーズ」ではこのsYCCをホワイトバランス調整など画質調整時に  利用し、再現可能な色の領域を広げることが可能となりました。
    新機種対応で  - Leica V-LUX1, DIGILUX2, D-LUX2, DIGILUX3, M8 への対応がアナウンスされた。  


  • 2008/Jan/15 『SILKYPIX Developer Studio Ver3.0.16.1』がリリースされた。
    -Olympus SP550UZ, SP560UZ への対応 
    -Leaf Aptus 17/22/54S/65/65S , Valeo 17/22 への対応 



  • 2008/Jan/15 [RAWデータ対応機種一覧] 

    Canon EOS 1D, 1D MarkII, 1D MarkIII(*8), 1D MarkII N, 1Ds, 1Ds MarkII, 1Ds MarkIII(*8), 5D D30(*2), D60, 10D, 20D, 20Da(*4), 30D, 40D(*8) 
    Kiss Digital / Digital Rebel / 300D, 
    Kiss Digital N / Digital Rebel XT / 350D 
    Kiss Digital X / Digital Rebel XTi / 400D 
    PowerShot S30, S45(*1), S60(*1), S70(*1), G2(*1), G5(*1), G6(*1), G9(*1), Pro1(*1) 
    Nikon D1(*1), D1X, D1H, D2H, D2Hs, D2X, D2Xs, D3 
    D40, D40X, D50, D70, D70s, D80, D100, D200, D300 
    Coolpix 8700, 5400, 8400, 8800 
    Olympus E-1, E-3, E-10, E-20, E-300, E-330, E-400, E-410, E-500, E-510, 
    C5050Z, C5060WZ, C8080WZ, C70Z, C7070WZ,  
    SP350, SP500UZ, SP550UZ, SP560UZ 
    PENTAX *ist D, *ist DS, *ist DL, *ist DS2, *ist DL2,  
    K10D, K100D, K100D Super, K110D 
    KONICA MINOLTA DiMAGE A1, DiMAGE A2, DiMAGE 7, DiMAGE 7i, DiMAGE 7Hi, DiMAGE A200, α-7 DIGITAL / Dynax 7D / Maxxum 7D, 
    α Sweet DIGITAL / α-5 DIGITAL / Dynax 5D / Maxxum 5D 
    Panasonic DMC-LC1, DMC-L1, DMC-L10, DMC-LX1, DMC-LX2, 
    DMC-FZ8, DMC-FZ18, DMC-FZ30(*6), DMC-FZ50(*6) 
    EPSON R-D1(*1), R-D1s(*1) 
    Kodak Pro SLR/n(*3), Pro SLR/c(*3), Pro 14/n(*3), Pro 14/nx(*3), 
    ProBack(*1), EasyShare P850(*1), P880(*1) 
    Ricoh GR DIGITAL, GR DIGITAL II, Caplio GX100 
    Sony DSC-R1(*1), α100, α700 
    Mamiya ZD 
    SAMSUNG GX-1S, GX-1L, GX-10 
    FUJIFILM FinePix S2Pro, S3Pro, S5Pro 
    Leica Digital Module R(*7), M8, D-LUX2, D-LUX3, DIGILUX2, DIGILUX3, V-LUX1 
    Leaf Aptus 17(*1), 22/54S(*1), 65/65S(*1), 75/75S(*1)  
    Valeo 17(*1), 22(*1)
    Adobe DNG Format(*5) 

    *1 カメラのホワイトバランス設定値は現像結果に反映されません。 
    *2 オートホワイトバランスで撮影した場合、現像結果には反映されず、 デフォルトでは、「昼光(快晴)」となります。 
    *3 カメラのホワイトバランス設定値は現像結果に反映されません。 
    圧縮モードのRAWには対応していません。 
    *4 赤外線感度が高い特殊なカメラのため、赤外線放射の強い被写体では、色再現 が狂う場合があります。 
    *5 対応しているDNGには制限があります。 
    *6 モード設定によって記録画素数はカメラ内現像と異なる場合があります。 
    *7 R8, R9 に装着した場合のみ。 
    *8 sRAWではデモザイク精鋭度の設定ができないなど一部機能が制限されます。 
    ※ JPEG/TIFFファイルを現像対象とする場合は、上記以外のカメラでもお使いいた だけます。 




  • Leica Digital - index


  • back to top




    HOME